忍者ブログ
立命館大学 (衣笠キャンパス) の留学生ブログ
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

婚約した!

うん、クリスマス日に私の一年ぐらい付き合っているボーイフレンド(ジョシュア・ジョーンズ)と婚約した。婚約の日はとてもおもしろい話と思う。 その日に彼はとても緊張していたけど私はぜんぜん気づかなかった。ただ一生にロマンシック日だと思った。私たちは嵐山に行って、竹林の道を見に行った。

その竹林の中で、三脚の台で写真を撮りたかったけど、三脚の台も婚約指輪も同じ袋にあった。そして、私はその袋に手に入れて・・・

「だめ!!」

私はジョシュアの顔を見て、すっかりびっくりした。

「だ・だ・台を忘れた。いいよ。」

「あ。そうか。」私は遅く手を出した。

あとで大堰川の上に舟を見た。一緒にその舟に乗って・・・そして、もちろん、驚いたことにジョシュアは日本の婚約指輪を出した。今は十二月六日に結婚したいと思っている。神様のおかげで、とても喜んだ!!

PR
今日は自由作文だから、私は芸術について書きたいと思う。幼いころからいつも絵を描くのが好きだった。はじめに馬だけを描いたけど、だんだんほかのものを描くようになった。

中学校のときに初めてのアニメを見た:セーラームーン。セーラームーンのおかげで、人を描く希望が増えてきた。「あたしもそんな人気の漫画を描きたい~!」と思った。みんなの私の友達も同じ夢があったまで、一所懸命でこの夢を目指した。

でも、絵で上手の道は長くて時々つらい。ほかのアーチストを見ながら私はよく落ち込んでしまった。それで大学の一年生時、「もうー!プロのように芸術がぜんぜんできない!あきらめた。」専門は芸術からアジア研究に変えて、そのときから忙しかったしあまり絵を描いた。

ある日、日本の電車を待ちながら、分かった。「何を分かったか」?前に絵を描くためにいい理由がなかった。自信とか成功などの理由は足りなかった。実はそんな理由のせいで私はいつもうれしなかった。そしてこの日に正しい理由をわかった。

「神様を感謝するため」

私の技術は神様からもらった。つまり、神様がなければにしたがって私の技術はなかなかよくなれない。その上に、私のイノチは神様からもらった。だから、神様の手伝いや救助を感謝する理由は一番満足な理由だ。

それから、また絵を描き始まった。まだよくないけど、時々ひとつの絵をアップロードすることが好きです。もし私の「感謝の絵」を見たければ、私のスケッチブックはもちろんインターネットでも見える。インターネットは こちら クリックしてほしい。

じゃ、また今度! (^-^)/~☆
だいたい日本とアメリカは同じものがあるけど、詳しいことはよく違う。例えば、アメリカと比べて、日本の道はとても狭い。そのように、アメリカの家も日本の家ととても違う。

まず、ほとんどのアメリカの家はだいぶ広い前庭があるから、みんな芝刈り機を持っている。日本のようにアメリカの家はそんなに近くない。近所でも家はあまり近くなくて自分の家に住んでいることが普通だ。確かに若者はアパートとかによくすんでいるけど、家族ならたいていのはもう自分の家にすんでいる。日本と違ってアメリカはまだたくさん土地があるから。

そして、家に入ると日本のような玄関がない。たいていアメリカの玄関は木で作られたけど床は高くしない。初めて入ったルームは「living room」と呼ばれて、家族の余暇時間ためも客さんのためルームだ。そして、その家によって、台所も部屋もお手洗いも選択ルームもガレージもほかの余暇ルームがある。時々二・三つのお手洗いがあって、台所は広くて、家族の人はみんな自分の部屋をもっている。誰も布団をぜんぜん使わない。そしてたいてい一つの家は一つのエアコンがある(各の部屋に別々なエアコンじゃない)。アメリカ人も一日中エアコンを使う。

それは少しの違いだけだけど、日本とアメリカの家の違いをもっと分かるかな?
Corrie Ten BoomCorrie Ten Boom (コリ・テン・ブーム)は1892に生まれてオランダ人だった。コリの家族は時計師だった。しかし、第二次世界大戦にコリはほかの大切な仕事していた。
コリはユダヤ人を隠した。自分の部屋ににせの壁を作っていつも約七人を隠していた。でも、ある日ナチの警察がコリの家族を見つけた。

コリの父はすぐに死んでしまって、コリは姉のベツシーと一緒に強制収容所に送られた。強制収容所に入るとき、何もを持ってくることができない。コリーは警備の前に裸で歩かなければいけなかった。これは武器などを見つけるためにはもちろん恥をかかせるためにもだった。でも、コリは神様へ祈って、裸で聖書を運んで警備の前に歩いた。そして警備は何も見えなかった!後で、この聖書で、多数の囚人と自分の信仰の証を立てた。この聖書はみんなの期待だった。

コリ・テン・ブームは信仰心の篤くて勇敢な人だった。91目の誕生日に死んでしまった。もしコリさんの人生についてもっと知りたければ、彼女の自叙伝を「The Hiding Place」という。
20世紀の終わりから21世紀のはじめまでの時代は世界でいろいろな変化が特徴だった。科学技術の中から、DNA遺伝子の研究が着実に進歩して、インターネットの人気が増えて、電気自動車が開発された。そして数年間をかかって準備した後で、北京オリンピックは大成功だった。

でも、20・21世紀の人はたくさん問題もあった。今ちょっと面白いけど、21世紀の初めの前に、みんなは世界のコンピュータシステムが全部機能していなくなるということパニックした。まじめに言えば、イラクとか戦争はまだ続けていた。SARSと鳥インフルエンザというふうに病気は大変だった。戦争と病気のせいではなければ、ハリケン・カトリーナとか神戸の地震など天災に死んだかもしれなかった。

21世紀は難しくはじめたのに、楽な未来を励んでいたこと間違えない。21世紀の人のおかげで私たちは今の贅沢な生活を暮らせるようになった。
私はよく聖書について話していることが分かるけど、毎週新しい作文を作ることが難しいよ。(>▽<;;)

じゃあ、皆は「詩篇」を知っているか。旧約聖書の19番目の本です。大部分は神様へダビデ王の詩だ。百五十の詩がある。この詩は痛みとか疑いとか喜びとか望みなどについてだ。すべての人生の問題に役に立つ。

毎朝私は一編の詩を読む。まず神様の知恵のために祈る。そして一度詩を読んで、もう一度詩をもっとくわしく勉強する。時々特別な詩句を色でマークすることも好きだ。

例えば、今朝は69の詩篇だ。テーマは苦痛から助けるために神様を頼ることだ。最初の行目は「神よ。私を救ってください。」という。それからダビデ王の詳しい問題を説明する。でも、最後にダビデ王は神様の恵みを発見する。この詩はやっぱり神様の望みをあげる。

今度はどうか悲しい気持ちがあれば、ぜひ詩篇の69編を読んでほしい。


今晩は京都会館でかぶきを見に行った!ときどき立命館は留学生のためにいろいろな機会ができる。 今日は十のかぶきの切符をあげた。そして、これは私のはじめてのかぶきの経験だ。 

一つの言葉で:すばらしい!

色や服や顔や、ぜんぶすばらしかったと思う。実はテレビよりかぶきが好きになった。。。時々ちょっとおそいけど、急に喧嘩している!あるいは、誰かが悲嘆に暮れさせるほど泣いている。動きも表情も美術だ。かぶきの日本語はむずかしいでも、美術と感動として見ることもおもしろい。

ちょっと高いだけど(6~8,000円)、やりがいだと間違えない。皆ぜひかぶきに行ってみてください!!


立命館大学の生協へようこそ!

知っていますか?立命館は自分の生協がありますよ。立命館学生はたぶん生協で生計を立ています。つまり、Ritsの生協はとても役に立ちます。さあ、一緒に「The Co-op」の中を見て回りましょうか?



入ったばかり最初の見られるものはとてもピンクですよ。どうして?立命館学生はすぐに卒業つもりだから、女性はきれいになりたいことは当然ですね。それから、生協の入り口にはたくさん卒業袴をレンタルしています。



左側には生協のパソコンとCDコーナーです。パソコンはプリントやソフトや
iPodの供給品さえがあり、CDコーナーはたくさん新しいも古い音楽があります。仕事も遊びためとても便利なコーナーです。





パソコンを持っていませんか。大丈夫です。普通の学生も生協が役立つということを感じられます。授業なんてのためにいろいろな学用品があります。バインダーとか紙などはもちろん
DVD-R/RWと計算機もあります。でもソックスとタオルもあることを予知しましたか。

 

次はたぶん生協の一番人気のコーナーです:食べ物。毎日の昼、立命館の生協はだんだん東京みたくになります。そのときに誰も動けなくて込んでいるの理由は・・・?みんなは生協の昼ごはんが大好きですよ!弁当やパンやジュースやコーヒーやアイスクリームやラーメンや饅頭やスナックや。。。


 

じゃあ、今度はせひ立命館の生協にまた来てください!

私の今日は特別に面白かったと思います。

まず、毎土曜日に陶芸の授業があります。たいてい電車で京都駅に行って、そこからバスで五条坂前に行くけど、今日は新しい方法をやってみようと思いました。まず円町に歩いていって、そこからバスで五条坂前に行くつもりです。授業は午前十時にけど、新しい方法だし、もっと時間がかかるかもしれないし、午前七時半ごろ出発しました。でも、実は、この新しい方法のほうはもっともっと早いので、八時半に着きました!

その上、バスでほかの事件がありました。はじめに私は自分の座席にひとりで座っていました。しばらくしてから中東の男性がバスに乗りました。私を見たと、「あー!一緒に座ってもいい?」と英語で聞きました。思わず「いいです」と答えました。でもすぐにその答えを後悔してきました。はじめにしばらくほかの外国人と話す機会があったからと思ったけど、この男性は私にたくさん個人の質問を聞き始めました。音楽を聞く中に、あまり答えたくなかったけどそれは丁寧でしょうね。でも質問はだんだんもっと個人になりました。「何歳ですか?」とか「どこに住んでいますか?」とか「一人で住んでいますか?」など、そして彼は通路側の座席に座っていたから、陥れられた気持ちはだんだん強くなってきました。とうとう五条坂に着いて、喜んでバスを降りました。

陶芸授業あとで、また円町に帰りました。寮へ歩きながら、おもしろいことを見ました。二・三十人の子供たちは西洋人につれて歩いていました。でもそのより、子供たちはみんなオレンジ帽子を着て黒い袋を持っていました。今日は十月二十七日ですね?なぜかもうハロウィーンの服と習慣でしょうか。その上、子供たちのリーダーはオレンジジャンプスーツと緑の髪を着ました。私を見たら、「あー!みんな、手を振れ!」といいました。子供たちは手を振れていながら、「ハロー!ハロー!(Hello!!)」と言って、私も手を振れて「こんにちはー!」と答えました。みんなはとてもうれしかったそうです。

もう一つの面白い事件がありました。歩きながら、二人の女性が空を指差していたのを発見しました。でも私も空を見ると、別に面白いと見えます。後で、一人の男性も犬をつれていきながら空をじろじろ見ていました。まだよく分からなかったから私もまた空をみて、急に何かがそんなにおもしろいだと分かりきました。虹でした!すごく大きくてきれいな虹でした。聖書で虹は神様の約束のしるしだと知っていますか。その虹を見たと、すぐに神様が本当に私のそばにいると感じました。すばらしい気持ちでした。

概してに、いい土曜日だったと思います。

みんなはアメリカに行ったことがありますか?そうなら、アメリカはひろい国だからたぶんテネシーに行ったことがありません。私はジョージア州に生まれたけど、小学校からテネシー州に住んでいます。

地図でアメリカの南東に、テネシーは平行四辺形の州です。テネシーは1812年戦争にたくさん手伝ったから「ボランティア州」と呼ばれています。二千年のアンケートによると人口は五百万人ぐらいです。ほとんどの南のアメリカというふうにテネシーは82%キリスト教です。今テネシーは地震がぜんぜんないけど、1812年二月七日にアメリカの一番大きい地震がテネシーのリールフット湖を作りました。マグニチュードは8.0ぐらいでした。

日本人はテネシーを聞くと、たぶんオークリッジを考えます。テネシーの東方に私の町からただ三十分ぐらいオークリッジは原爆の出身です。オークリッジは平和公園がないけれど広島のように平和ベルがあります。

ほかの有名なことはエルヴィスやドリー・パートンやカントリーミュージックです。とくにナッシュヴィルにはカントリーミュージックは人気があります。そして、私の町ノックスヴィルは1982に万国博覧会がありました。その上、ノックスヴィルのテネシー大学(私の大学)のフットボールは意外に人気があります。毎年フットボールの季節にみんなボランティアチームの色を着ています。それだけじゃなくて、車もビルもボランティアオレンジまみれです。テネシー人は一般的に言ってスポーツが大好きです。

観光したいときに、グレートスモーキー山脈国立公園はアメリカの一番見物に行った国立公園です。薄青い煙みたいのでスモーキー山脈と呼ばれている。スウィートウォーターに「The Lost Sea」というアメリカの一番大きい地下の湖があります。そして、舟遊びが好きなら、テネシー川はとても楽しくてきれいな川です。

 

今度アメリカにいるとき、ぜひテネシーに来てください!

Tennessee.jpg
十月九日立命館の日本語のクラスに九人の日本人の大学生がインタビューされた。いろいろなテーマについてけど、ひとつのテーマは信仰だった。私の国はアメリカだから、たくさん宗教を聞いたことがあるけど、ほとんどに同種の日本は信仰についてどう思うのかしら。三人の女性をインタビューした。(仮名を使っている。)

あなたの信仰は何ですか。どうしてその信仰を選びましたか。
ミ子: お祖母さとお母さんから新教を教えてもらったけど、あまり信じらない。
ア子: 家族に仏教を教えられたけど、ニュージーランドに留学すると、新しい友達にキリスト教を教えられた。そして、キリスト教の教訓も気になった。
ユ子: 家族は仏教の浄土真宗だから、彼女も仏教徒です。

一つの神様がいるかたくさん神がいますか。
ミ子: 神様がいるのをあまり信じらないけど、死んだおじいさんを信じる。 
ア子: たくさん神がいる。
ユ子: たくさん神がいる。

どうしても未来は決まっていることですか。
ミ子: 決まってない。みんながんばれば、未来を変われる。
ア子: 時々決まっていることがあるでも時々自分で変われることもある。
ユ子: 決まっていない。自分で未来を作られる。

日本人はほとんど同じ信仰がありますか。
ミ子: はい。日本人は宗教についてあまり真面目じゃない。
ア子: ほとんど仏教です。
ユ子: 日本人はあまりたくさんが浄土真宗を信じる。

アメリカには、キリスト教が多い。どうして日本にはキリスト教はまだ少ないと思いますか。
ミ子: キリスト教を聞いたことがある日本人は少ないし、日本の昔の宗教と違うし。
ア子: 日本には外国人は少ないし、日本はたくさん中国からもらったので、日本は仏教の宗教ももらったし。
ユ子: 日本人の性格に合わなかった。

自分の経験によると、キリスト教はどんな信仰ですか。
ミ子: 真面目
ア子: 神様が自分のいいことをしたのはもちろんわるいことをしたのも見える。全部見える。
ユ子: きれいで、聖書は許されて、むずかしい話です。でも十字軍はひどいです。

三つの女性は各々自分のユニークな意見を持っていた。それは、私にとって、とても楽しかった。日本の信仰も私の信仰をたくさん教えられた。いつもこのように一緒に習えることがほしいです。もしこの三つの女性が私の記事を読めば、どうもありがとうございました!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[11/13 そうせい]
[10/16 みさと]
[10/16 みさと]
[10/07 クリスティーナ]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
Ritsumeikan Bloggers
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 立命館の国際ブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]