立命館の国際ブログ
立命館大学 (衣笠キャンパス) の留学生ブログ
[
72
] [
71
] [
70
] [
69
] [
68
] [67] [
66
] [
65
] [
64
] [
63
] [
62
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/20 (Tue)
▲top
地球村時代
21世紀始めは地球村時代であった。インターネットのおかげで、世界各国の情報は早く伝えた。
2000年から、インターネットはだんだん普及して、人間の生活方法が大きく変わってなったのであった。イーメールの誕生で、手紙はプレゼントになったみたいであった。インターネットで買い物もできるし、友達を作るのもできるし、遠く会議もできた。人間は自分の家で過ごして、全然出かけなくてもよかった。人間味がだんだん薄くなったのであった。
PR
2007/11/27 (Tue)
ボス
Trackback()
Comment(0)
▲top
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
20世紀、21世紀の歴史
HOME
21世紀の政治
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 2 )
クリスティーナ ( 12 )
ジャレッド・スコット ( 7 )
エーリン ( 9 )
ダヴィド シモン ( 7 )
ヤン ( 9 )
フリーデリケ ( 9 )
ボス ( 5 )
ソウ セイ ( 5 )
スペンス デイビッド ( 5 )
ロザリア ( 10 )
セビ ( 5 )
フリーエリア
立命館大学
最新CM
無題
[11/13 そうせい]
こんばんは!
[10/16 みさと]
こんばんは!
[10/16 みさと]
Test
[10/07 クリスティーナ]
最新記事
結婚!
(01/08)
私の経験
(01/08)
レユニオン島
(01/08)
元気が出る食べ物
(12/24)
私はアーチスト
(12/21)
最新TB
プロフィール
HN:
Ritsumeikan Bloggers
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 01 月 ( 3 )
2007 年 12 月 ( 15 )
2007 年 11 月 ( 27 )
2007 年 10 月 ( 40 )
最古記事
はじめまして~!
(10/07)
日本の家族
(10/15)
日本の家族、今、将来
(10/15)
インタビュー
(10/15)
アルバイトについて
(10/15)
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright ©
立命館の国際ブログ
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]